トップ > STREET > 完成車 > 26inch > [ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX
完成車 > Street 26 > [ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX
アウトレット > 完成車 > Trial 26in > [ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX
アウトレット > 完成車 > Street > [ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX
Brand Index > EXTENTION > Bike > [ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX
[ラスト1台☆20% OFF!] EXTENTION - DRAX 
[完成車の組み立て] 
← 個人のお客様は完成車と一緒にこちらを依頼ください。
※当社での組み立てを希望されない場合も、必ず「組み立て不要」のご要望をお知らせください!

商品コード : ex11jDRX |
希望小売価格 : 184,000円 |
価格 : 147,000円(税込) |
 |
1470pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
1470pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
EXTENTIONから登場の26inのモデル【DRAX】。
写真ではベタっと塗ったブルーに見えますが、パールがたっぷり入ってるので写真より上品な印象。パールが反射してドラ〇もんっぽい水色に見えてますが、実際はもう少し暗めのブルーです。
ブンブン振り回す事を考えると24インチのメリットは大きいけど、26インチならではの「安定感」も捨てがたいモノがあります。
ブロックパターンのタイヤを組み込んでオフロードも走れる様にアレンジするなら、タイヤの選択肢は24インチより26インチの方が格段に多いし、サスペンションフォークを取り付けるにも26インチの方が馴染みが良いので、カスタマイズの幅が広いのが26インチの魅力と言えますね。
「1台で色んなスタイルに挑戦したい!」という欲張りなライダーさんの良き相棒になってくれる一台です。
- Frame
- 24inの【Edith】の26インチ版。
ストリートxトライアルのバイクって、メーカーによってはフレームをゴチゴチに硬く作ったりもするけど、EXTENTIONは「しなやかさ」も大事にしてくれてるので、トライアルのテクニックが快適です♪
縦方向にかなり背の高いシートステー&チェーンステーのおかげで縦方向にはシャキっとしてるので、安定感も申し分無し。ストリートxトライアルはもちろんですが、「ストリートより、純粋なトライアルを楽しみたい!」というライダーさんの最初の一台としても高いポテンシャルを持ってます。
- Front Fork
- 負荷のかかるコラム下部は1.5テーパーとしつつ、内部にもたっぷりと厚みを持たせたデザイン。
ストリート向けのフォークとしてはやや軽めの部類に入るのですが、ハブの固定部分をゴツっとした部材で作ってるおかげで、必要十分なガッシリ感を感じます。
強度&耐久性の面で安心できるのはもちろん、ノーズ系(前輪だけで走るテクニック)の安定感にもつながる良いデザインだと思います。
- Steering
- ハンドルバーにはアルミ製のモデルを採用。
粘っこい素材なので折れる心配は無いのですが、あんまりタフなハンドルバーとは言えません。ハードに乗っったり、負荷をかけて曲がってしまったら他のハンドルバーに変更してやって下さい。
ステムはクランプ部分を削り出し加工で成型したモデルで信頼度の高い製品。ヘッドパーツはベアリングを直接フレームに取り付けるインテグラルISを採用しています。
- Drive Train
- EXTENTIONがプロデュースする24mmシャフトのクランクセットに、チェーンリングと一体で削り出したバッシュリング(ガードリング)を組み込んでます。
「24mmなんでしょ?30mmより悪いんでしょ?」と思うなかれ。30mmシャフトが登場する前は、世界中のMTBのトップライダーが24mmシャフトで崖を飛んだり大きなジャンプを飛んで問題なかったんです。細かく見れば30mmシャフトとの間に差はあるけど、「大きく何かで劣る」という事はありませんよ。
リアハブに取り付けられたフリーギアは108ノッチなので、クランク一周で132クリックと十分なスペック。ストリート志向でスピードを出したいという事であれば、17Tや16Tのフリーギアに交換してやる事で一段と扱いやすくなります。
チェーンテンショナーはスプリング式の物を標準装備。削り出しのプレート&プーリーにカートリッジベアリングを組み込んでる秀作です。
- Wheel
- フロントハブは15mmスルーアクスル、リアハブはM10ボルト固定方式の自社のハブを採用。
リアハブは内部のシャフトも太目で安心感のあるデザイン。また、一般的なディスクブレーキ用のハブとは異なり、左右のフランジが均等に並んだデザインなので、スポークの張り具合が均一な剛性の高いホイールを組む事が可能です。
リムにはやや細身ながらもガッシリ系のモデルを採用。「回転系のテクニックに挑戦して、回り切れずに着地…」なんて時にも簡単には歪まないので、「新しいことにどんどん挑戦する!」というライダーさんにも安心して使ってもらえます。
- Brake
- ブレーキはメカニカルブレーキ【Avid - BB5】を採用。
実用十分な制動力を発揮してくれるし、激しく転んでホースをひっかけたりしても、油圧ブレーキの様にホースが切れたり伸びたり…という事が無いタフさはメカニカルブレーキの魅力です。
使ってみてブレーキの性能に不満を感じたら、強力な油圧ブレーキへの変更を検討してもらえばと思います。

|
|
フレーム: |
EXTENTION - DRAX |
フロントフォーク: |
EXTENTION - DRAX |
|
|
Steering |
|
ハンドルバー: |
EXTENTION Alu |
ステム: |
EXTENTION 90mm
|
ヘッドパーツ: |
インテグラル IS |
グリップ: |
ラバーグリップ |
|
|
Drive Train |
|
クランク: |
EXTENTION クランクセット CNC 24mm |
コグ: |
EXTENTION スプロケット&バッシュリング |
フリーギア: |
EXTENTION 18T 108ノッチ |
チェーン: |
YBN |
チェーンテンショナー: |
EXTENTION |
ペダル: |
EXTENTION - プラスチック |
|
|
Wheel |
|
フロントハブ: |
EXTENTION 15mmスルーアクスル
|
リアハブ: |
EXTENTION M10 |
リム: |
EXTENTION |
スポーク: |
#14 |
タイヤ: |
KENDA - K-RAD |
|
|
Brake |
|
ブレーキ本体: |
Avid - BB5 |
ローター: |
Avid 180mm |
|
|
完成車重量: |
11.72Kg
|
|
|
パーツのカラー・スペックは予告無く変更となる場合があります。 |
-
-
☆ストリート向けのフレームは頑丈に作られてはいますが、パイプは薄めになっている場合があります。強くぶつければ変形する事があり、凹みはクラック(割れ)の原因になります。ライディング中にフレームをぶつけないというのはまず無理だと思うので、厚めのゴムやプラスチック/カーボンなどで保護する事を強くお薦め致します。
・この車輌は初期状態では公道を走行出来ません。公道を走行する際は前照灯や反射板の装着等、お客様の責任にて法令に則した状態にしてからご使用下さい。
・重量は実測値を表記しておりますが、タイヤやリム等の製品は個体差が大きい為、お届けする車両は重量が大きく異なる場合がございます。
・製品の仕様と価格は予告なく変更となる場合があります。
・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。ご利用頂いている画面/モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。また、製品の本来の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。