トップ > TRIAL > 完成車 > 26inch > [傷あり 20% OFF!] COMAS - R1 [26]
完成車 > Trial 26 > [傷あり 20% OFF!] COMAS - R1 [26]
Brand Index > COMAS > Bike > [傷あり 20% OFF!] COMAS - R1 [26]
アウトレット > 完成車 > Trial 26in > [傷あり 20% OFF!] COMAS - R1 [26]
[傷あり 20% OFF!] COMAS - R1 [26] 
[完成車の組み立て] 
← 個人のお客様は完成車と一緒にこちらを依頼ください。
※当社での組み立てを希望されない場合も、必ず「組み立て不要」のご要望をお知らせください!

商品コード : zzz11 |
希望小売価格 : 236,000円 |
価格 : 188,000円(税込) |
 |
1880pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 Size |
 |
1880pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
フレーム&フロントフォークに傷があるので、特価で放出です。
表層のみの傷なので、強度&耐久性にはもちろん問題ありません。
---------------------------------------------------------------------------------------
ブランドの立ち上げと同時に、多くのパーツをプロデュースした【COMAS】、20inに続いて26inも完成車をプロデュースです。
ダニ・コマス自身は長らく20inに乗ってきたけど、選手生活の終盤は26inに乗る割合が多かったし、選手を退いた後も26inばかり乗っていたので(まぁ、190cm越えの長身である事を考えると26inの方が乗りやすいのは確かでしょう)、この完成車にもずいぶんと入れ込んでいた様子。
多くのメーカーが1サイズのみの設定とする中で、ホイールベースの異なる2サイズを作ってくれてるのは好印象。こういう所は20inに乗ってた影響かなと思います。何にしても、ショートサイズの設定は日本人にとっては嬉しい限りです。
- Frame
- 大きく上方に湾曲させたダウンチューブには太目の○丸パイプを使いつつ、トップチューブには▽三角断面のパイプを使っていたり、シートチューブは左右2本のパイプとしつつ、このパイプにはやや細身の物を使用したりと、パイプワークには独特のテイストが感じられるフレーム。
ヨーロッパでは一般的な1,088mmのホイールベースに加えて、短めの1,068mmのサイズもラインアップしているのが良いですね。
身長170cm〜のライダーさんであれば、ハンドルポジション次第では1,088mmのサイズで快適に乗れるけど、ブンブン振り回す楽しさを考えると短めのサイズは魅力的。
求めるテイストやご自身のライディングスタイルに合わせて選んでもらえます。
- Front Fork
- 縦方向に扁平したパイプやオフセットしないホイールクランプ部分など、開発者であるダニ・コマスがJITSIE時代にひらめいたアイデアを用い込みつつ、1.5テーパーのコラムを採用する事で、ガッシリ感を増強させたデザインです。
- Steering
- 破格のライズ高のハンドルバーに、角度浅めのステムの組み合わせ。
「ハンガー状態で体をかぶせる時に、少しでも体が前に入りやすい様に!」というメリットを追求したCOMAS独自の組み合わせです。
ライズ高めのハンドルバーゆえに、メーカー純正の140mmのステムではハンドル位置が遠すぎ…。身長185cm無いと乗れたもんじゃないので、勝手ながら100mmのステムに変更してます。
「長めのステムで乗りたい!」という長身の方は、ご要望頂ければステムのサイズを変更させて頂きます。
- Drive Train
- 鍛造の170mmクランクに135ノッチの18Tフリーギア、チェーンにはKMCの610。ペダルにはケージタイプ。多くのメーカーが採用する王道スペックのパーツ構成です。
- Wheel
- 前後のハブには削り出しで製作されたコンパクト&軽量なモデルを採用。 リムも軽めのモデルに、タイヤにはCREWKERZからプロデュースされているVeeRubberを採用。
リアハブに取り付けられたコグにはアルミ製の物を標準装備するなど、一貫して軽量志向が感じられるスペックです。
- Brake
- ブレーキにはコストダウンを考えてMAGURA - HS11を採用。低価格でありながらも 上位モデルであるHS-33を凌ぐ制動力を発揮するモデルです。
樹脂製のマスターシリンダーはどうしたって強度&耐久性には欠けるので、使い込んだらお好みのマスターシリンダーに変更してもらえればと思います。
ブレーキシューはMAGURA純正品なので、好みの特性のトライアル用のモデルに変更してやって下さい。
また、このバイクにはブレーキブースターの使用を強くお薦めします。
- Guard
- ガードリングには軽量化を考えた半周タイプの物を採用。
「ガードされてない反対側」をぶつけることなんてそうそう無いけど、不安なら全周タイプの物に変更してやって下さい。
|
|
フレーム: |
COMAS - R1 26in - 1068 |
フロントフォーク: |
COMAS - R1 26in |
|
|
Steering |
|
ハンドルバー: |
COMAS - 115 |
ステム: |
COMAS - 100mmx25°
|
ヘッドパーツ: |
COMAS |
グリップ: |
COMAS - スポンジグリップ |
|
|
Drive Train |
|
クランク: |
COMAS - 170mm Isis |
B.B.: |
VP - Isis 128mm |
フリーギア: |
COMAS - 18T 135ノッチ
|
固定ギア: |
COMAS - 15T Alu
|
チェーン: |
KMC - 610 |
チェーンテンショナー: |
COMAS |
ペダル: |
COMAS - ケージ
|
ガードリング:
|
COMAS |
|
|
Wheel |
|
フロントハブ: |
COMAS
|
リアハブ: |
COMAS |
リム: |
COMAS |
タイヤ: |
Vee Rubber |
|
|
Brake |
|
ブレーキ本体: |
MAGURA - HS11 |
|
|
完成車重量: |
8.88Kg(1,068mm)
|
|
|
パーツのカラー・スペックは予告無く変更となる場合があります。 |
-
-
☆製品により差異はありますが、COMASの製品の仕上げは良好とは言えません。塗装やアルマイトの不均一や傷、切削加工のバリ等がございます。ご了承の上ご用命下さい。
・この車輌は初期状態では公道を走行出来ません。
公道を走行する際は前照灯や反射板の装着等、お客様の責任にて法令に則した状態にしてからご使用下さい。
・製品の仕様は予告なく変更となる場合があります。
・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。
ご利用頂いている画面・モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。
また、この車両の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。