トップ > TRIAL > 完成車 > 26inch > CLEAN - X3 26in [STD]
Brand Index > CLEAN TRIALS 2.0 > Bike > CLEAN - X3 26in [STD]
完成車 > Trial 26 > CLEAN - X3 26in [STD]
CLEAN - X3 26in [STD]
商品コード : cl11i26X3ST |
価格 : 379,000円(税込) |
 |
3790pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 Size |
 |
3790pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
CLEANが作ったアルミ製フレームの新境地【X3】に、アルミ製のフロントフォーク&ハンドルバーを組み込んだスタンダードスペックのバイク。
ダニエル状態での安定感や、大きく跳んだ後の着地での挙動の安定を求めるなら、カーボン製のハンドルバーやフロントフォークで前回りを軽量化するのは有効。でも、「まだまだ修行中!」というライダーさんやハードに攻めるライダーさんならハンドルやフォークを強くぶつけてしまう事もあるので、アルミ製の反ハンドル&フォークはやっぱり安心♪
じっくりと乗りながら、少しずつカスタマイズしながら、自分スペシャルの一台を作りたい♪というライダーさんにもオススメです。
30mmシャフトののクランクセットやカートリッジ式のフリーギア、スプリング式のチェーンテンショナー等、主要なパーツは上位モデルの【Pro】や【WC Edition】と共通。上級者さんが本気で攻める為の一台としても十分なポテンシャルを持ったバイクです。
- Frame
- 「カーボン製の【K1】の下位グレード」ではなく、CLEANが「アルミで本気で作ったハイエンドモデル」という印象。
ハイドロフォーミングで成型されたダウンチューブや、左右2本に分かれたシートチューブ。スプリング式のテンショナーの台座を備えたリアエンドブロックなど、これまでに作り上げてきた基本デザインに加えて、リアホイールの固定はスルーアクスル方式にしたり、B.B.の方式を変更したりと、一段とブラッシュアップされたフレーム。
ブレーキ台座一体型のシートセクションやB.B.ヨーク、リアエンドプレート等にはCLEAN流のコダワリがどっさりと詰まった削り出しの部材を使用した本気仕様のフレームです。
- Front Fork
- このスタンダードモデルには、アルミ製のフロントフォークを採用。
「激しくぶつけても壊れないアルミならではのタフさ」は大きなメリットですが、フロント周りに程よい重量をもたせる事で「ステアケース(段差)に上りやすい」というのが何よりのメリット。
「もっと上手くなりたい!色んなテクニックを身に着けたい!!」というライダーさんには適したスペックと言えます。
ガッシリと作り込まれたフォークなので、「ハンガーからの突き出し」等のテクニックも着実にサポートしてくれますよ。
- Steering
- アルミ製のハンドルバーを標準装備。
基本的な動作が確実に身に着いたライダーさんが、現代風のテクニックで乗るならフラット気味のハンドルバーの方が適しているけど、スキルアップを狙うライダーさんには程よい曲がり具合のこのハンドルバーの方が格段に上達が早いと思います。手首や腕の故障予防にもなりますしね。
ステムには20inと同じ155mmのモデルを標準装備。
「長身で体がしっかり動く!」というライダーさんならこのままのポジションで良いと思うけど、一般的な体格の日本のライダーさだとこのステムではちょっとハンドル位置が遠すぎ…。
身長と体格に合わせたポジションで乗ってもらえる様にステム変更のオプションを用意しています。
グリップはCLEANの薄手のスポンジグリップを標準装備しています。
- Drive Train
- クランクには【AS30】規格の物を採用。クランク長を170mmとしてくれているのが日本人には嬉しい設定です♪
B.B.は従来の『プレスフィット』方式ではなく、ベアリングを直接フレームに圧入する『BB30』方式を採用。ベアリングが収まる『ワン』を不要とする事で軽量化を狙った。CLEANらしいアイデアです。
30mmシャフトのクランクアームは片側のアームとシャフトがくっついた2ピース構造となる事が多いけど、CLEANはあえて左右のクランクが取り外せる3ピース構造としているのも良いですね。
駆動系のメンテナンスでフリーギアを取り外す時の作業時間が大幅に短縮できます。
チェーンテンショナーにはスプリング式の物を、フレームに直接テンショナーを取り付ける方式を採用。障害物にぶつけにくいし、万一ぶつけた時も壊れにくいし、チェーンの張り具合の調整も簡単。 チェーンが緩まないので、ペダリングのロスも無し。 これまた、使わない理由がない、極めて有効なパーツです。
- Wheel
- リアホイールは12mmのスルーアクスルシャフトでフレームに固定します。
ホイールとフレームのリアエンド左右を確実に連結する事で、フレームのネジレを抑え、ガッシリ感と強度&耐久性を向上させてくれます。
リムは長らくCLEANが愛用しているモデル。強度&耐久性と軽さのバランスが良いので、他ブランドも多様している製品です。
ニップルはアルミ製の物を使用する事で軽量化を意識してますが、スポークも軽量を考えて#15となっているので、スポークだけは最初から#14の物に変更しておくことを強くオススメします。
- Brake
- ブレーキには自社で作った【CLEAN - T13】のマスターシリンダーに、これまた自社製のスレーブシリンダーを組み合わせてます。
スレーブシリンダー側のピストンをアルミ製とする事で、ハードなブレーキング時にも変形を抑え、ブレーキレバーを握った力がロスしない様にと配慮されています。
ブレーキクランプにはピロボールを使用しないモデルを採用。コンパクトなデザインで軽量化を追及したデザインです。
|
|
フレーム: |
CLEAN - X3 26 |
フロントフォーク: |
CLEAN - アルミ製 1.5テーパー |
|
|
Steering |
|
ハンドルバー: |
CLEAN - アルミ ハイライザー |
ステム: |
CLEAN - Pro 155mm |
ヘッドパーツ: |
CLEAN - テーパー インテグラルIS |
グリップ: |
CLEAN - スポンジグリップ |
|
|
Drive Train |
|
クランク: |
CLEAN - AS30クランクセット 170mm |
フリーギア: |
CLEAN - スプライン 18T 135ノッチ
|
固定ギア: |
CLEAN - 15T
|
チェーン: |
KMC |
チェーンテンショナー: |
CLEAN - スプリング式 |
ペダル: |
CLEAN |
ガードリング: |
CLEAN |
|
|
Wheel |
|
フロントハブ: |
CLEAN - X2 ノンディスク |
リアハブ: |
CLEAN - X3 ノンディスク |
リム: |
CLEAN シングルウォール F:28H/R:32H |
スポーク:
|
#15 |
タイヤ: |
CLEAN - KOALA |
|
|
Brake |
|
ブレーキ: |
CLEAN - T13 マスターシリンダー |
|
+ CLEAN スレーブシリンダー |
ブレーキクランプ: |
CLEAN - ブレーキクランプ |
|
|
完成車重量: |
9.10Kg(1090mm) |
|
|
パーツのカラー・スペックは予告無く変更となる場合があります。 |
-
-
☆フレームは薄めのパイプを使用しています。ちょっとぶつけただけでも打ちどころが悪いとヘコむ場合があり、ヘコみはクラックの原因になります。
トライアルライドの中でフレームをぶつけないというのはまず無理だと思うので、特にダウンチューブとチェーンステーは、ぶ厚いゴムやプラスチック・カーボンなどで保護する事を強くお薦めさせていただきます。
・この車輌は初期状態では公道を走行出来ません。公道を走行する際は前照灯や反射板の装着等、お客様の責任にて法令に則した状態にしてからご使用下さい。
・製品の仕様と価格は予告なく変更となる場合があります。
・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。ご利用頂いている画面・モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。また、製品の本来の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。