トップ > STREET > 完成車 > 20inch > Full Marks - 20in COLOMA
TRIAL > 完成車 > 20inch > Full Marks - 20in COLOMA
Brand Index > Full Marks > Bike > Full Marks - 20in COLOMA
完成車 > Trial 20 > Full Marks - 20in COLOMA
完成車 > Street 20 > Full Marks - 20in COLOMA
TRIAL > 完成車 > 初心者さんにオススメ♪ > Full Marks - 20in COLOMA

Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA
Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA
Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA
Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA
Full Marks - 20in COLOMA Full Marks - 20in COLOMA
拡大画像

Full Marks - 20in COLOMA

困った時にも安心のサポート♪
お近くの販売店でのご購入をオススメします。

詳しくはこちら-->

 

[完成車の組み立て] 


個人のお客様は完成車と一緒にこちらをご依頼ください。
商品コード : fm11f20a
価格 : 73,000円(税込)
数量
 

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
次回入荷分より価格改定です。
\73,000- ⇒ \97,000-

狙ってる方はお早めに…。
----------------------------------------------------------

「エントリーモデル=お手頃価格」これは重要。でも、「安かろう悪かろう」は論外。

初心者さんに適した扱いやすいバイクである事。加えて、上達して次のバイクにステップアップした後も「ストリートで乗るならあっちの方が良いから、手放さずに置いとこう。」と思ってもらえる事。
「そんなバイクがあったら良いな」をカタチにしました。

本気で開発を行っているメーカーは基本的に、上級者の為のハイエンドバイクを最優先に考えます。エントリーモデルはそのお下がり…という扱いがほとんどだし、こと20インチに関して「中級者さん向け」として作っているのはOZONYSのみ。
世界的に見て26inの方が圧倒的にシェアが大きいとは言っても、あまりに不遇な扱い…。 もちろん、初心者さん向けのバイクを作ってくれるメーカーは皆無です。

「誰もやらないんならウチでやろう」という事で作りました。初心者さんのライディングを最優先に考えたトラ車、【FullMarks - COLOMA】です。
全てのトライアル愛好家さんが「トライアル競技に出場してセクションを走る」というわけではないし、最終的な目標が競技であっても、まず必要となるテクニックを身に着けるのが第一段階。

前傾しすぎない姿勢で乗る事で『脱力!』を早い段階で身につけて、そこからひとつひとつのテクニックを楽しみつつ&スムーズに身に着けてもらえる様に。日本人の体格も考えてベストな一台が出来たと思ってます。

また、「トライアルに限らず、楽しそうな事はどんどんチャレンジして欲しい」という事でストリートのテクニックも快適にこなせる様に設計しました。中〜上級者さんにこのバイクで飛んで回ってもらえれば、一連のトラ車と何がどう違うか?はすぐに理解してもらえると思います。

カラーが違いますが、フレームは基本的に同じ【COLOMA - Disk】のテストライドの動画を見てもらえれば、このバイクのポテンシャルは十分に理解してもらえると思います。


初心者さんのためのバイク。 乗ってオモシろいバイク。
最高の1台が出来ました。

Frame
他のメーカーに「こんなの作って」とお願いした製品も過去にいくつかあるけど、どうしても強烈なワガママは言えません。
理想のバイクは既存のバイクとは大きく異なるから、メーカーに頼んだって「は?何それ?」と理解してもらえない。 だから自社ブランドで。「100%やりたい放題」やりつくして、最高の一台に仕上がったと思ってます。

定番のジオメトリーよりホイールベースを短く、リア周りも短く。それでいてB.B.位置は低め。一連のコンペ向けジオメトリーのバイクと乗り比べてもらえば、明らかな違いを感じてもらえます。
「先鋭的じゃない = モッサリしてる」というわけではなくて、上級者さんが乗っても「面白いね、コレ。」と言ってもらえる、そんなフレームに仕上がってます。

 
Front Fork
通常の370mmより短い350mmのサイズです。
上級者さんのライディングだけ考えたら370mmが理想の長さだろうけど、フォークが短い事のメリットも確かにあって、そのメリットは明らかに初心者さんの上達を助けてくれます。
コストと強度・耐久性のバランスを考えてCr-mo製の重ためのフォークになってるけど、例えばマニュアル走行での安定感が増すとか、段差に上りやすいとか、この適度な重量が有効なケースが多々あるんです。
 
Steering
コストと耐久性を考えると、ハンドルバーもまたCr-mo製。乗り味は軽いので重量は気にしてもらわなくて良いけど、後々軽量化を考えるならまずはハンドルバーですかね。
アルミ製の物に替えるだけで大幅な軽量化が可能です。

ステムは程よく長め&上がり角度強めでグリップの位置を高めに設定。初心者さんの前傾姿勢の防止に加えて、マニュアルやバニーホップといったストリートのテクニックの快適さを考えたサイズです。
まずはこのままじっくり乗ってもらいつつ、後々体格に合わせて、練習内容に合わせて他のサイズも試してもらえればと思います。
 
Drive Train
駆動系はトライアルでは定番の『フロントフリー駆動』を採用。
フリーギアはノッチ数が30と少な目だけど、基本的なテクニックの習得には特に問題ないと思います。もちろん、上達に合わせてグレードアップしてやれば、難しいテクニックの習得もスムーズになります。

ペダルは数少ない「体とバイクが触れるパーツ」。好みが大きく分かれるので、ガンガン乗ってガタが出てきたら、補修と経験値アップを兼ねて色んな形状のペダルを試してもらえればと思います。
 
Wheel
前後ハブにはナット止めの物を採用。かなり重量級なので後々の大幅な軽量化を考えるなら足回りからですね。

リムはフロントには細くて軽めの物を、リアのリムには45mmと幅広でガッシリ系の物を標準装備しています。
タイヤは安定感に優れるMAXXISの物を採用。ツルツルになるまで使いきったら、もっと軽量なタイヤに変更するもよし、前後20in化してBMXのスリックタイヤを履かせるもよし。求めるスタイルに合わせてカスタムしてやって下さい。
 
Brake
ブレーキはVブレーキを採用。ブレーキシューとアウターホースを強化してやれば、油圧と比べても遜色ない性能を発揮してくれます。
ディスクブレーキの様に「ローターが曲がって走行不能…」というトラブルもないし、「ディスクブレーキ禁止」のスケートパークでも問題無く走れるし、VブレーキにはVブレーキの魅力がありますね。
ブレーキレバーにはTEK-TROのMT2.1を採用。高級なブレーキレバーではないけど握り心地が良いのと、レバー比の調整が可能な優れモノ。
「フロントはレバー比低めでカチっとしたタッチ、リアはレバー比高めで制動力を強化」といった具合に、乗り方や走るシーンに合わせたセッティングも可能です。

 
Guard
20inでは定番のアンダーガードに加えて、24inと同様のガードリングも標準装備。
何でって、ガードリングが無いと、走行中にパンツのすそを巻きこまれるから。まぁ、ダボっとしたパンツだとガードリングがついてても巻きこまれたりしますが…。
オシャレさんにも乗ってもらいたいのであえてガードリングも着けてますが、軽量化するならガードリングを外すもよし、BMXテイストで仕上げるならアンダーガードを外すもよし、自分流のスタイルで楽しんでもらえればと思います。
 
Seat
サドルを外してライディング出来る様に、シートポスト上面はフラット&シートクランプはトップチューブの中に隠れるデザインになってます。

ただ、このサドルははっきり言って飾りです。
サドルの上に立って何かするとか、スケートパークで大きく飛んで、失敗してサドルにケツ着地…という具合に、何らかの負荷をかけるのであれば用途に適する強度・耐久性を持ったサドルに交換してご使用下さい。

     
フレーム: Full Marks - COLOMA
フロントフォーク: Full Marks Cr-mo
     
Steering
ハンドルバー: Full Marks Cr-mo
ステム:

Full Marks 160mm x 35°

ヘッドパーツ: Full Marks アヘッド
グリップ: Full Marks
     
Drive Train
クランク: Full Marks 165mm スクエアテーパー
フリーギア:

Full Marks 18T/36ノッチ

固定ギア:

Full Marks 12T

チェーン: KMC - 610
チェーンテンショナー: ロリポップ型
ペダル:

Full Marks ケージ

ガードリング: Full Marks
アンダーガード: Full Marks
     
Wheel
フロントハブ:

Full Marks ND

リアハブ: Full Marks ND 116mm
リム: Full Marks
タイヤ: MAXXIS - Creepy Crawler
     
Brake
ブレーキレバー: TEK-TRO - MT2.1
ブレーキ本体: TEK-TRO Vブレーキ
完成車重量:

10.33Kg

  
パーツのカラー・スペックは予告無く変更となる場合があります。


      
ホイールベース:

980mm

チェーンステー: 338mm (+15mm/-10mm)
B.B.ハイト: +60mm
ヘッドアングル: 71°
マニューバスペース: 580mm
    (ヘッド上面からB.B.中心までの距離)
ヘッドチューブ: 120mm
1-1/8 アヘッド
  
B.B.:

BSA(ネジ込) / シェル幅:68mm

  
 アンダーガード:

Type O 対応

   
リアエンド: 116mm / トラックエンド
   
ブレーキ台座:

Vブレーキ

ポスト幅 100mm
   
重 量:

1,685g

   
ブレーキ台座:

肩下 350mm / オフセット 35mm



 
  • ・この車輌は初期状態では公道を走行出来ません。公道を走行する際は前照灯の装着等、お客様の責任にて法令に則した状態にしてからご使用下さい。
    ・製品の仕様は予告なく変更となる場合があります。
    ・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。
    ご利用頂いている画面・モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
    ・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。また、この車両の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。
    ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。